お問合わせ
HOME
基本情報
世界遺産
世界遺産条約
世界遺産委員会
世界遺産委員会諮問機関
定義
概念
憲章/条約
ジャンル別
各種リスト
問題
問題一覧
基礎知識
遺産概要
遺産詳細
遺産
遺産検索
遺産リスト
その他
当ラボについて
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ
HOME
遺産情報
カフジ・ビエガ国立公園
Kahuzi-Biega National Park
基本情報
登録基準
(ⅹ)
自
危
保有国
DRコンゴ
登録状況
1980年:新規登録
詳細情報
ヒガシローランドゴリラ
を守るため設立された国立公園。
オスは
シルバーバック
と呼ばれ人気がある。
1980年代観光客の増加に伴い、人間から感染した病気で多くのゴリラが命を落とした。
その後内乱もあり周辺の環境悪化のため危機遺産に登録された。
2つの火山(カフジ山とビエガ山)を有し、多様な自然環境が広がっている。
国立公園の設立に伴いピグミー人が、境界外に強制移住させられ、農耕民化した。
写真