お問合わせ
HOME
基本情報
世界遺産
世界遺産条約
世界遺産委員会
世界遺産委員会諮問機関
定義
概念
憲章/条約
ジャンル別
各種リスト
問題
問題一覧
基礎知識
遺産概要
遺産詳細
遺産
遺産検索
遺産リスト
その他
当ラボについて
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ
HOME
遺産情報
ガラパゴス諸島
Galápagos Islands
基本情報
登録基準
(ⅶ)
(ⅷ)
(ⅸ)
(ⅹ)
自
保有国
エクアドル
登録状況
1978年:新規登録,2001年:範囲拡大
詳細情報
赤道直下の太平洋上に浮かぶエクアドル領の島々。
ゾウガメ
(ガラパゴ)などの生物が同じ種でも生息する島によって異なる特徴を持つことから
チャールズ・ダーウィン
が『種の起源』を著すきっかけとなった島である。
フィンチ
は13種の亜種が発見されている。
様々な動植物の宝庫であったが、人間が上陸後、乱獲や家畜の増加や観光の影響もあり生態系が破壊され2007年に危機遺産リストに登録された。
環境保全計画が評価され2010年に危機遺産リストから脱したが、問題解決には至っていない。
写真