ゲハルト修道院とアザート川上流域
Monastery of Geghard and the Upper Azat Valley

基本情報
アルメニア
2000年:新規登録
詳細情報
4~13世紀に築かれた修道院や墓が多く残る。
石灰岩を掘り抜いたもの多く残されており「洞窟の教会(修道院)」とも呼ばれる。
ゲハルトは「槍」を意味し、イエス・キリストの死を確認した「聖槍(ロンギヌスの槍)」の一部が発見されたことが名の由来といわれている。
ガビットと呼ばれる玄関ホールは中世アルメニア建築の至宝とされる。
写真
ページトップへ戻る