HOME
基本情報
世界遺産
世界遺産条約
世界遺産委員会
世界遺産委員会諮問機関
定義
概念
憲章/条約
ジャンル別
各種リスト
問題
問題一覧
基礎知識
遺産概要
遺産詳細
遺産
遺産検索
遺産リスト
その他
当ラボについて
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ
HOME
遺産情報
アッシュール[カラット・シェルカット]
Ashur (Qal
基本情報
登録基準
(ⅲ)
(ⅳ)
文
危
保有国
イラク
登録状況
2003年:新規登録
詳細情報
イラク北部チグリス川沿い、メソポタミアにある古代アッシリアの宗教都市である。
遺跡は紀元前3千年紀に創建され、14~9世紀BCには
初期アッシリア
帝国の首都となった。
都市は、ジッグラト神殿、アッシュール神殿、宮殿、墓廟などから構成され、地層が重なる
層状遺構
として価値が高い。
都市構造とともに、粘土板文字資料を通じた
楔形文字記録
との結びつきも学術的に重要である。
登録基準は(iii)、(iv)で、
アッシリア文明
の宗教都市の代表例として評価された。