お問合わせ
HOME
基本情報
世界遺産
世界遺産条約
世界遺産委員会
世界遺産委員会諮問機関
定義
概念
憲章/条約
ジャンル別
各種リスト
問題
問題一覧
基礎知識
遺産概要
遺産詳細
遺産
遺産検索
遺産リスト
その他
当ラボについて
プライバシーポリシー
お問い合わせ
サイトマップ
HOME
遺産情報
トラスカラの聖母被昇天大聖堂とフランシスコ会修道院の建造物群
Franciscan Ensemble of the Monastery and Cathedral of Our Lady of the Assumption of Tlaxcala
基本情報
登録基準
(ⅱ)
(ⅳ)
文
シ
保有国
メキシコ
登録状況
1994年:新規登録,2021年:範囲拡大
詳細情報
アステカ
帝国を征服したスペイン人によって建設されたポポカテペトル山麓にある修道院。
フランシスコ会、ドミニコ会、
アウグスティヌス
会らの修道院が先住民をキリスト教に改宗させるのに利用した。
メキシコ独立後は国家に接収されたこともあり保存状態がよい。
キリスト教の儀式を屋外で実施できるように
パティオ
構造になっている。
2021年:範囲拡大に伴い、遺産名を変更
変更前の遺産名は「ポポカテペトル山腹の16世紀初頭の修道院群」
写真