ラサのポタラ宮歴史地区
Historic Ensemble of the Potala Palace, Lhasa

基本情報
中国
1994年:新規登録,2000年:範囲拡大,2001年:範囲拡大
詳細情報
チベット仏教の聖地。
チベットを統一した吐蕃(トバン)王国の ソンツェン・ガンポ王がラサに遷都後繁栄した。
紅山(マルポリ)に王宮を築き、追加登録された大昭(ジョカン)寺を建立した。
インド中国の仏教文化を積極的に取り入れた。
しかし、9世紀半ばに吐蕃(トバン)王国が滅亡後の現在のポタラ宮は17世紀にダライ・ラマ5世が建設。
谷から110mの山の斜面に13層の高層建築物が建ち、頂上には金殿がある。
2001年、郊外に広大な敷地を占める1755年建立の夏の離宮・羅布林(ルオブリンカー)が追加登録された。
写真
ページトップへ戻る